index.php

Twenty Eleven のファイル構成

デフォルトテーマ「Twenty Eleven」の featured slideshow なるものが何処にあるのか分からなくて、今更だが Twenty Eleven のファイル構成を調べてしまった。せっかく調べたので、メモに残しておく。

ファイル構成

「Twenty Eleven」の index.php では、ループ処理は分離せず、投稿記事内容を表示する部分を content.php や content-〇〇.php などの投稿フォーマットに応じたファイルに振り分けるようになっている。

「Twenty Eleven」では、記事内容に応じた投稿フォーマットが用意されており、get_post_format 関数で投稿フォーマットの種類を取得し、特に振り分け処理を記述することなく、表示内容を切り替えている。

◆テンプレートファイル : リクエストされたベージを生成する為に使用される。

  • index.php
  • single.php
  • archive.php
  • category.php
  • tag.php
  • author.php
  • search.php
  • image.php
  • page.php
  • sidebar-page.php
  • showcase.php : featured slideshow は、このテンプレートに記述されている。
  • 404.php

 

◆モジュール・テンプレートファイル : テンプレートファイルから呼び出されて使用される。

  • header.php
  • footer.php
  • searchform.php
  • sidebar.php
  • sidebar-footer.php
  • comments.php
  • content.php : 「Twenty Ten」の loop.php に相当するテンプレート。但し、ループ処理はせず、投稿記事内容を表示する部分のみが記載されている。

記事内容に応じた投稿フォーマット群

  • content-aside.php
  • content-link.php
  • content-gallery.php
  • content-status.php
  • content-quote.php
  • content-image.php
  • content-single.php
  • content-page.php
  • content-intro.php
  • content-featured.php

 

◆スタイルシート

  • style.css
  • rtl.style.css
  • editor-style.css
  • editor-style-rtl.css

 

◆テーマ関数ファイル : テーマ内で使用する関数を記載する。

  • functions.php

 

◆jsフォルダ : テーマで使用されるJavaScriptファイルを格納。

◆imagesフォルダ : ヘッダーや背景、部品などの画像を格納。

◆incフォルダ : 管理画面のテーマ設定で使用されるファイルを格納。

◆colorsフォルダ : テーマ設定で選択できる色の設定で使用される css を格納。

◆languagesフォルダ : 言語ファイルを格納。

 

各テンプレートの構造

index.php
index.php
single.php
single.php

 

image.php
image.php
showcase.php
showcase.php

 

page.php
page.php
sidebar-page.php
sidebar-page.php

 

404.php
404.php
archive.php, category.php, tag.php, author.php, search.php
archive.php, category.php, tag.php, author.php, search.php

 

投稿表示部分の切り分けに関して

「Twenty Eleven」では、投稿表示部分を切り分けたモジュール・テンプレートが用意されている。
モジュール・テンプレートは get_template_part( $slug, $name ) で呼び出される。

◆投稿フォーマットで切り分け

get_post_format() で投稿フォーマットを取得する。

  • content.php 標準
  • content-aside.php アサイド
  • content-link.php リンク
  • content-gallery.php ギャラリー
  • content-status.php ステータス
  • content-quote.php 引用
  • content-image.php 画像

 

◆ページ・用途で切り分け

  • content-single.php 個別投稿記事
  • content-page.php 固定ページ
  • content-intro.php 固定ページのショーケースの投稿
  • content-featured.php 固定ページのショーケースの特集記事

 

◇参照

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>