Tumblr をサイドバーに表示する RSS Import

Tumblr の画像を表示するプラグインは、下記のようなものがあるのだが、

  • Random Tumblr Tumblr から1枚の画像をランダムに表示するウィジェット。
  • Tumblr  Recent Photos Tumblr の画像を複数枚表示するウィジェット。

リンク等文章を表示するプラグインがない(自分が見つけられないだけなのかもしれないが・・・)

そこで、RSS を取り込んで表示してくれるプラグイン RSS Import を使って、サイドバーに Tumblr を表示させてみる。

ダウンロードはコチラ↓
RSS Import

導入方法は

1.ダウンロードしたファイルを解凍し、Pluginフォルダにアップロードして、管理画面からプラグインを有効化する。

2.次に表示したい箇所に下記のコードを記述する。

<?php RSSImport(表示させたいタイトルの数, "フィードURL", 抜粋表示の有無, 抜粋記事を30文字でカット有無); ?>

パラメータは

  • 抜粋を表示しない場合は、false, false(タイトルのみ)
  • 抜粋表示+抜粋全文の場合は、true, false
  • 抜粋表示+30文字でカットする場合は、true, true

例えば、タイトルのみ10個表示したい場合は下記のようになる。

< ?php RSSImport(10, "http://bueltge.de/feed/", false, false); ?>

このブログのサイドバーでは、タイトルのみ表示、タイトル数5で設定している。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>